金(ゴールド)投資のブログをスタートします

はじめまして。
今日から「初心者のための金投資の教科書」を書きはじめました。
このブログは、その名のとおり、金(ゴールド)を知らない人に金の魅力を伝えるためのブログです。

なぜにまた、金?

金という色はみなさん昔から知っていると思います。

私が小さい頃に触れた金色は「折り紙」だったでしょうか。
カラフルな折り紙の中に金色と銀色の折り紙がちょっとだけ入っており、何かちょっと特別な紙だったと、私なんかは記憶しています。
また、田舎に帰って法事がある時、仏壇には金色に輝く仏具が飾られており、それにみんなが拝んでいるのを眺めていて、
その時から金色に輝くものは何か特別な存在なんだろうなーと、子供ながらに金という存在を認識するようになっていきました。

金色に輝くものが好きに

小学校に入ってから、マンガ「日本の歴史」「世界の歴史」を読むのが好きになりました。
その中で、どの時代においても、どの国においても登場するのが「金(ゴールド)」でした。

  • 漢委奴国王の「金印」
  • 足利義満の「金閣寺」
  • 豊臣秀吉の大阪城の「金の茶室」
  • ツタンカーメン王の「黄金のマスク」
  • フランシスコ・ピサロの「インカ帝国征服と金の略奪」

などなど。
歴史の中で金(ゴールド)についての出来事をたびたび目にし、

「人間は金が好きで、金は大事なものなんだ!」

と認識するようになり、
それに合わせて自分も金色なモノに惹かれるようになりました。

例えば、
ディズニーランドの人気アトラクション「カリブの海賊」の最後の方に出てくる金貨ザクザクの宝箱が見たくて何度も乗ったり、
大判小判のレプリカが売っていたら母にねだって買ってもらったり。

金への投資に踏み込む

金が好きといっても、20歳くらいまではレプリカ止まりでした。
ところが、大学を卒業するころには「投資」に興味をもちはじめ、
ある時、「金積立」なるものを知ることになります。

「あの大好きな金に投資ができる!?」

それは私には衝撃でした。
そして金投資のセミナーに初めて参加しました。
その初めてのセミナーが、今や誰もが知る「純金積立コツコツ」の「田中貴金属」でのセミナーでした。

おぼろげな記憶ですが、
そのセミナーには10〜15人くらいしかいませんでした。
私以外の全員がおっちゃんかおじいちゃんでした。
当時は若い人が金にも金投資に興味をもつ時代ではなかったのです。
そんな中で金の積立を10,000円からスタートしたのが、私の黄金人生の始まりでした。

今、最も注目されている投資

私が純金積立をスタートした2000年前半の当時は、金はあまり見向きもされていなかったように感じます。

ところが、2020年の新型コロナという脅威にさらされたこの時代に、最も注目されている投資商品になってしまいました。
(金好きの私としては、正直、金は注目されてほしくなかった・・)

そして最近、金への投資について周りから聞かれることが増えてきたのです。

何か紹介できる書籍やブログはないかな〜と探したのですが、
金投資関連のブログなどは金の先物価格の情報などは多いのですが、
初心者向けの金投資のやさしい内容をまとめたものが少なく感じました。
また、わかりやすく説明してある記事のほとんどは金取引の業者さんたちのホームページでした。
もちろん、私はそのホームページでたくさん勉強してきましたが、
金を愛する一投資家の中立的立場として、私の経験から初心者の方向けに金投資のブログを書いてみようと思ったのです。

このブログを通じて、金そのものの魅力を知ってもらい、金を好きになってもらい、金投資にも興味を持ってもらえたら嬉しいなあと思っています。

次の記事では、このブログのテーマである「金投資」とは何か?について取り上げます。

「金投資」とは何か?

2020年6月24日